奥村土牛素描展 ー美の原点に触れるー
- summerapocalypse
- 2022年4月20日
- 読了時間: 1分
2000年6月26日-7月11日

▼
近代日本画を代表する画家、奥村土牛。
土牛が生涯を通じて本画制作以上に時間を費やし、鍛錬を重ねたのが「素描・デッサン」する事だった。
「視る」ことが画家としての基本と考えたその素描は、たった一本の線とほんのわずかな色で、形態といい、内実といい、見事に捉え表現してしまっている。
こんなに暖かく、無心で、しかも適確な線を引ける画家がどれほどいるだろうか。
主に八十歳代から九十歳代初めの、土牛の最も良い時期とされている素描約12点の展観となる。
(美術評論家・草薙奈津子 2000年6月30日東京新聞夕刊)
Comments